皆さんこんにちは!
通算4回目の投稿、トトノエルです!
今回は学生時代にほとんどの人が挑戦していたアレに挑戦していこうと思います。

今回のライター

トトノエル

最近の休日は半日以上寝て過ごしているらしい。

今回挑戦することは・・・?

今回挑戦することは、学生時代に誰もがやったことのあるペン回しです!
学生時代、みんながペン回しをクルクルやっているのを見てかっこいいなあと思った記憶とかありませんか?
高校生の時の私は全然ペン回しができなくて、周りができているのが羨ましいなあと思っていた記憶があります。

しかしながら、大学生時代は棒を使ったジャグリングをずっとやっていたので、棒状の道具を扱うのにはかなり慣れています。
大学生時代で急成長しているであろう私のペン回しの実力、お見せいたしましょう。

(・・・・・・・・・・・・)

はい、実は未だに全くできません!
もっと大きい棒ならいろいろ出来るんですが、ペンくらいの小さい棒は重心とかが分かりづらく、なかなか上手いことバランスが取れないんですよね・・・

というわけで、今回はペン回し初心者がペンを回せるようになるまでの記録をここに残していこうと思います。

はじめてのペン選び

「とりあえずペン回し用のペンを買おう」

とりあえず、まずは形から入ってみようということでペン回しでよく使用されているペンを調べてみました。

「自作すると安くなりそうだけど、初めてだからできるか不安だな・・・」

というわけで、完成品を購入してみることにしました。
そんなわけで購入してみたのがこちら。

Dr.KT

ivan mod

「うーん、かっこいい!」

何とも言えないかっこよさを感じます。
なんで2本も買ったかというと、2本どっちを購入するか悩んで決めきれなかったからです。
優柔不断ですね。

ペン回し用のペンを持ってみると普段のペンとは大きく2点異なることに気づきます。

  1. 重心が中央にある。
  2. ペンの重みがずっしりと感じられる。

1番に関しては見た目からもわかりやすいですがペンが左右対称になるようにできているので、重心が普段のペンと異なり中央にあるような構造になっていました。

2番に関しては実際に持ってみないとわかりませんが、かなりしっかり重さがあります。
重さがある程度ないと重心をとらえにくいので、これでかなり回しやすそうですね。

上記の2点から、ペン回し用のペンはとても回しやすそうなペンだと感じました。
ペン回しが全くできない私でも、これは期待大です!

はじめてのペン回しの前に・・・

「あれ、Dr.KTになんか付録みたいなものが付いてきてる・・・」

Dr.KTにはこんなものが付いてきました。

「なんだこの透明なシート?」

説明書を読んでみると何やら面白そうなものだったので動画を撮ってみました。

「ペンが消えるぞ!うおおおおお!!!!」

30分くらいこれで遊んでました。
ペン回し以外でも楽しめるDr.KT、とてもいいペンですね。

はじめてのペン回し

「さて気を取り直して・・・」

というわけで、ペン回しをおこなっていきましょう。
とりあえずペン回しをやってみます。

「えっ、回しやすい!!!」

このペンを初めて使って1回目で回せちゃいました、これには私も驚きを隠せません!
最初にボコボコ落としていた私とはまるで別人・・・

せっかくなのでもう一つのペンも回してみました。

さっきよりも少し多めに回っています。(当社比1.5倍)
さすがにこれは最初からできたわけではなく、1時間くらい練習してできるようになりました。
ちょっと難しいくらいのレベルなので、練習するのが楽しかったです!

まとめ

今回の件で学んだことは、
目的のために作られたものを使ったほうが圧倒的に楽
という教訓でした。
高校生の頃の僕がこのことを知っていれば、きっとクラスのヒーローになっていたでしょう。
ああ、悔やまれる我が青春や・・・

そんなわけで締めのなぞかけを。

「ペン回し用のペン」とかけまして
「たこ焼きのタコ」とときます。

その心は、どちらも
「かくこと(書くこと/欠くこと)」は出来ないでしょう。

おあとがよろしいようで。