サボらず、効率よく。

まずサボリ防止に関して、いわもとかからの提案がありました。

みんチャレの退出ルールを厳しくしてほしい!


退出ルールとは、筋トレ実施報告が一定期間途絶えると、強制的にグループを退出させられてしまうというシステムです。現在は4日間更新がなければ退出させられるルールで実施していました。

この提案は満場一致で可決!
今後は2日間更新がなければ、強制退出させられることになります。

また、筋トレが『辛いノルマ』であるという認識を変えるために、

自分なりのメニューを組むと楽しみながら筋トレができる!

好きな音楽に合わせて運動をすると時間がすぐに経つ!


という意見もありました!
確かに気軽に取り入れられそうな工夫ですね。

続いての課題は筋トレ効率向上について。
こんな意見がありました。

短縮性の動作より伸張性の動作を大切にする!

あまり他種目をやらない

インターバルを短くする

筋トレ負荷量は8割10回の原則を基本にする!


何やら難しそうな言葉がありますね。

短縮性・伸張性動作は具体的に言うと、

腕立て伏せ:
曲げる動作(短縮性)を速く、上げる動作(伸張性)をゆっくり。
腹筋:
起こす動き(短縮性)を速く、下げる動作(伸張性)をゆっくり。

だそうです!逆のイメージがありました!

また8割10回の原則とは、

筋肉が肥大するのに最も効率的な筋トレ方法のこと。最大筋力の8割くらいの力で、8〜12回のメニューをこなすのが良い。

だそうです!

参考▶︎ 筋トレは何回すべき?最適な負荷・回数(レップ数)は8〜12回の理由


当初の目標として、3000回チャレンジ、1000分チャレンジなど、量的な指標を盛り込んでいましたが、結局は質が大事。内容がモノを言う世界なんですね。
と言うことで、メンバーの量的な目標の進捗は重要視しないことにしました。

忍耐の2ヶ月目

対策もしっかりとったところで、そろそろ再スタートを切りましょう!
上手くいっている人も、そうでない人も、精神力が試されるのが2ヶ月目です。

3ヶ月目を楽に過ごすためにも、とにかく頑張るぞ〜〜!

ぜひ応援よろしくお願いします!!


1週間後・・・・

朝起きると、みんちゃれアプリからの通知が1件。



なんと提案者のいわもとかが、早々に退出させられているではありませんか!!!!!!

飛んで火に入る夏の虫・・・


なんて言ってる場合ではありません!

どうなる?!いわもとか!!!???
どうなる?!!筋トレ企画!!!???

今後の展開を乞うご期待!!!!!!






1 2