習慣化の壁を超えるために
元陸上選手の為末大さんのこんな言葉を、いわもとかが紹介してくれました。
この言葉にメンバーは深く共感。
結局のところ、私達は筋トレの方法ではなく、いかに筋トレを習慣にしていくかということに、3ヶ月間悩み続けてきたのです。この記事を読んでいる方の中にも、思い立ったは良いものの継続ができずに挫折してしまったという苦い経験をお持ちの方がいらっしゃるはず・・・。
記事の最後に簡単ではありますが、メンバーが感じた継続のコツについてご紹介していきます。
①自分の好きなことに運動を組み込む
(筋トレ)×(水泳、読書、漫才動画、TV)などなど、これなら自分の負担にならないと思う事柄に運動を組み込むことで、精神的なハードルを下げるという作戦です。楽しい気持ちで継続できることが一番ですね。
②数字を気にしすぎない
体脂肪率や身体のサイズなど数字を目標に掲げると、なかなか効果がでないことについ苛立って、やる気が無くなってしまうもの。私達も最初はそうでした。
しかし3ヶ月間続けてみて、筋トレは体脂肪率などの量的な変化より、精神面の安定や見た目の引き締まり感など、質的な変化のほうが大きいことに気付きました。楽しい気持ちで続けるためにも、数字の変化は参考値程度に留め、自分の身体や心の変化に向き合うことが大切です。
③仲間と一緒に頑張る
じゃこ的に最も継続の上で大切だと思っているポイントです。
どんなに習慣付いていても、「今日は筋トレしんどいなあ」と感じてしまう日があります。一人で頑張っていたら、そんな小さなきっかけを皮切りに、挫折への道をたどってしまうことだってあるでしょう。人間だもの!!
ですが仲間がいると違います。励ましてもらえることで「頑張ろう」と思える。褒めてもらえることで「今日頑張ってよかった」と思える。背中を押してくれる仲間の存在が駆動力となるのです。
なにはともあれ
最初はどうなるかとおもった3ヶ月間。
結果はそれぞれ違いましたが、企画の満足度はこの笑顔をみれば一目瞭然でしょう。
この記事を持って、筋トレ企画は幕を下ろすことになり・・・
ません!!!!
せっかく身についた運動習慣!
どうせなら今後も継続したい!!!
というわけで・・
新企画はじまります!!!
今度は読者だったあなたも、参加のチャンスがあるかも・・・?
詳細は今後の記事でお伝えします!ぜひお楽しみに!!!!